ベスト・オンラインフィルム
- 作品名
- マッハバイト
- 広告主名
- 株式会社リブセンス
- 商品/サービス名
- マッハバイト
- 広告会社名
- PARTY / 株式会社電通
- 制作会社
- T&E
- STAFF
- エグゼクティブクリエイティブディレクター:中村 洋基(PARTY)
クリエイティブディレクター+CMプランナー:村田 俊平(電通)
コピーライター:大津 裕基(PARTY)
アートディレクター:川腰 和徳(電通)
アートディレクター:ミオウエダ(電通)
クリエイティブプロデューサー:高野 公寛(PARTY)
アカウントエグゼクティブ:中山 裕之(PARTY)
映像プロデューサー:佐々木 貴明(T&E)
プロダクションマネージャー:橘 潤樹(T&E)
プロダクションマネージャー:和田 和也
プロダクションマネージャー:小田桐 浩希(T&E)
映像ディレクター:畔柳 恵輔
カメラマン:櫻井 敬(PICT)
撮影助手:大河原 真央(PICT)
照明技師:照井 潤(PICT)
照明技師:友田 直孝(PICT)
美術部:井上貴之
キャスティング:山内 トモカズ(kosei)
オフライン編集:山村 祐介(T&E)
オンライン編集:森永 哲弘(T&E)
カラリスト:芝山 仁(T&E)
ミクサー:右田 守起(T&E)
サウンドデザイナー:松本 知久(T&E)
ヘアメイクアーティスト:イケナガハルミ(Les Doigts)
スタイリスト:大隅 麻奈美
PR:村山 聡一(Platinum)
PR:中尾 拓実(Platinum)
一瞬で終わるYouTube Bumper広告の弱みをエンターテイメントの力で強みに変え、売上増に貢献。
人気のアルバイトから、風変わりなアルバイトまで、どんなアルバイトも6秒間に凝縮するとどうなるのかを突き詰めた動画広告。アルバイトをはじめる若者のインサイトは、とにかく "すぐに" お金が欲しい。すぐにでもアルバイトを見つけて、働くことを望んでいる。そんな若者に対して、マッハ(すぐに)でバイトが見つかる求人サイトとしてマッハバイトの認知を獲得したい。YouTubeを楽しむ若者にとって、強制的に視聴させられたり、5秒待たなければスキップできない煩わしい動画広告を、最短の動画広告メニューのBumper adsの中でエンターテイメントすることで、若者が感じる煩わしさから解放した。
一瞬で終わってしまうBumper adsの弱点を、マッハバイトの特徴である速さを表現するのに最も適したメディアとして、強みに変換。様々なアルバイトを6秒の中に凝縮したマッハなムービーを制作し、マッハバイトの速さとアルバイトを徹底的に刷り込んだ。結果、TwitterやFacebookなどのSNSを中心に拡散し、400万回以上の再生を記録。視聴者たちの間で自発的に同様の6秒アルバイト動画が作られた。期間中、マッハバイト求人サイトへのアクセス数は3倍となり、創業以来、史上最高売上を記録した。